• プライマリナビゲーションにスキップする
  • メインコンテンツにスキップ
  • メインサイドバーにスキップ
  • フッターにスキップ

Showcase Pro

Just another WordPress site

  • ページテンプレート
    • デフォルト
    • ランディングページ
    • アーカイブページ
      • カテゴリー:テーマ機能
      • 投稿時期:2021年1月
      • ライター:サンプルライター
  • ページレイアウト
    • 全幅コンテンツ
    • コンテンツ/サイドバー
    • サイドバー/コンテンツ
  • タイポグラフィ(フォントとスタイル)
  • お問い合わせ
ホーム / タイポグラフィ(フォントとスタイル)

タイポグラフィ(フォントとスタイル)

このページでは、この WP Suite 子テーマを利用した際の文章やテキストがどのようなスタイルで表示されるかを紹介します。

フォントについて

このテーマでは下記のフォントが使用されています:

Hind

あいうえおがぎぐげごアイウエオガギグゲゴ
わをん、。・★+-/:;<>@?!山川海陸空
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1234567890
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ

スタイルについて

下記は、WordPress 5.0 から導入されたエディタ(編集機能)である Gutenberg(グーテンベルク)のブロックを使用した例です。

段落

「段落」ブロックを使用すると、このような表記になります。
通常の文章はこのように見えます。


引用

「引用」ブロックを使用すると、このような表記になります。もし引用元の名前を併記すると下記のようになります。

引用元

箇条書きリスト

  • 箇条書きリストはこのような表記になります。
  • 「リスト」ブロックで箇条書きリストを選択します。
  • 箇条書きリストは、順序の関係のない項目を並べることができます。
    • インデントを調整し、階層をもたせることもできます。
    • 階層は何層にもできます。

番号付きリスト

  1. 番号付きリストはこのような表記になります。
  2. 「リスト」ブロックで番号付きリストを選択します。
  3. 番号付きリストは、順序の関係のない項目を並べることができます。
    1. インデントを調整し、階層をもたせることもできます。
    2. 階層は何層にもできます。

見出し

見出し1(H1)

見出し2(H2)

見出し3(H3)

見出し4(H4)

見出し5(H5)
見出し6(H6)

メインサイドバー

メルマガ登録

バナー広告

最新情報をお届けします

Footer

SNS

ページテンプレート

  • デフォルト
  • ランディングページ
  • アーカイブページ

ページレイアウト

  • 全幅コンテンツ
  • コンテンツ/サイドバー
  • サイドバー/コンテンツ

ショップ

  • ショップ(商品一覧)ページ
  • アカウントページ
  • 決済ページ
  • カートページ

Copyright © 2025 Showcase Pro.
Licensed by ダブスト. Powered by WordPress.